いよいよ中央線グリーン車が運行開始!お試し期間や予約方法を徹底解説

トレンド

中央線といえば、オレンジのラインが特徴的な車両で、東京駅を出発して新宿、立川、八王子といった主要駅を経由する、首都圏を代表する通勤通学の要となる路線ですよね。そんな中央線に、新たに「グリーン車」が導入されることが決定しました!これまで幾度も導入が噂されながら、都市伝説のようになっていたこの計画が、ついに動き出します。ここでは、運行開始日やお試し期間、予約方法、料金などの詳しい情報をご紹介していきます。

スポンサーリンク

中央線グリーン車の導入計画とは?

実は、この「中央線グリーン車導入計画」が発表されたのは2015年のこと。当初は2020年度中に運行開始を目指していたものの、延期に次ぐ延期で2024年に至りました。しかし、最近では試運転の目撃情報も増えており、いよいよ導入が現実のものとなります。

グリーン車は、東海道線や横須賀線、湘南新宿ラインなど他の路線で既に運行されており、広々とした座席で快適な移動ができることで人気を博しています。そんなグリーン車が、いよいよ中央線にも登場するということで、首を長くして待っていた方も多いのではないでしょうか。

グリーン車運行開始はいつ?お試し期間はあるの?

現在、試運転が進められている中央線グリーン車ですが、正式な運行開始は2025年春に予定されています。この正式運行の前に、2024年10月13日から「お試し期間」としてグリーン車が無料で利用できる期間が設けられます。この期間中はグリーン料金が不要で、普通車両と同様の扱いで利用できるため、グリーン車の快適さを気軽に体験することができます。

無料開放期間は2025年春までの予定ですが、詳細な終了日については公式な発表を待つ必要がありそうです。期間中、どの列車にグリーン車が連結されているかは、JR東日本の公式アプリや駅の案内表示で確認することができます。

中央線グリーン車の内装や設備は?

中央線グリーン車は、既存の10両編成に2両の2階建てグリーン車を連結した12両編成で運行されます。このグリーン車は、東京寄りの4両目と5両目に設置される予定です。

また、他路線のグリーン車と異なる特徴として、「両開きドア」が採用されていることが挙げられます。これは東京駅での迅速な折り返しや、各駅でのスムーズな乗降を実現するための工夫です。さらに、グリーン車にはトイレも設置され、4両目のグリーン車と6両目の普通車両に設置される予定です。

設備面では、全席にコンセントが完備され、無料Wi-Fiも利用可能です。2023年10月に報道関係者向けに公開された際には、2両合わせて180名の定員で、既存のグリーン車と同様の快適な空間が提供されることが確認されました。

グリーン車の予約方法と料金について

正式な運行が開始される2025年春以降、中央線グリーン車を利用するには「グリーン乗車券」の購入が必要になります。グリーン乗車券は、モバイルSuicaアプリやホームの券売機、みどりの窓口などで事前に購入でき、車内でも購入可能ですが、車内での購入は割高になるため、事前購入が推奨されます。

料金は他の首都圏の路線と同様で、50km以内の区間であればSuica利用の場合は750円、通常のきっぷで購入する場合は1,010円となります。51km以上の区間については、Suica利用で1,000円、きっぷの場合は1,260円となります。距離によって料金が異なるため、事前に確認しておくと良いでしょう。

距離 Suicaグリーン料金 通常料金(きっぷ) 主な区間
50kmまで 750円 1,010円 東京~八王子、新宿~青梅
51km以上 1,000円 1,260円 東京~大月、新宿~大月

2024年3月にグリーン料金の改定が行われ、曜日別や事前・車内での料金区分がなくなり、Suicaでの購入か、きっぷでの購入という区分だけになります。

中央線グリーン車の運行区間と見どころ

中央線グリーン車の運行区間は、中央線快速の東京~大月間、そして青梅線の立川~青梅間となります。中央線快速では、オレンジの帯をまとったE233系通勤電車がこの区間で運行されており、すべての列車にグリーン車が連結される予定です。

ただし、中央線グリーン車は甲府までは運行せず、大月までの運行となります。甲府方面へは特急「かいじ」などが運行されているため、グリーン車の延長は行われないようです。

グリーン車は本当に必要?メリットとデメリット

中央線グリーン車の導入を喜ぶ声が多い一方で、一部では「グリーン車は必要ない」という意見も聞かれます。グリーン車を導入することで、現在の10両編成に2両が追加されるため、輸送力が減少する心配はありませんが、慣れるまで不便さを感じる方もいるかもしれません。

たとえば、通勤時間中に急いで電車に乗ろうとした際、グリーン車が停車する位置に気づかず、余計に歩く必要が出てくることもあります。しかし、毎日利用しているうちに自然と慣れていくでしょう。

まとめ

中央線グリーン車の導入は、長らく待ち望まれていた大きな変化です。2024年10月からの「お試し期間」では、グリーン料金なしで利用できるので、快適な座席をぜひ体験してみてください。正式運行が開始された際には、事前にグリーン乗車券を購入して、スムーズに利用しましょう。

今後も中央線グリーン車の詳細な情報が発表される予定ですので、引き続き注目していきましょう。

タイトルとURLをコピーしました